論文 |
No. | 論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI
|
1 | 3'-deoxy-3'-18F-fluorothymidine PET imaging of lymphoid tissues in patients with advanced non-small cell lung cancer undergoing anti-programmed cell death-1 therapy. , EJNMMI research, 15( 1), 32- 32, 2025年04月01日, https://doi.org/10.1186/s13550-025-01225-7
|
2 | Predictive value of 3'-deoxy-3'-18F-fluorothymidine PET in the early response to anti-programmed death-1 therapy in patients with advanced non-small cell lung cancer. , Journal for immunotherapy of cancer, 9( 7), , 2021年07月, https://doi.org/10.1136/jitc-2021-003079
|
3 | Resolvin E3 attenuates allergic airway inflammation via the interleukin-23-interleukin-17A pathway. , FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology, 33( 11), 12750- 12759, 2019年11月, https://doi.org/10.1096/fj.201900283R
|
4 | The vertebral 3'-deoxy-3'-18F-fluorothymidine uptake predicts the hematological toxicity after systemic chemotherapy in patients with lung cancer. , European radiology, 29( 7), 3908- 3917, 2019年07月, https://doi.org/10.1007/s00330-019-06161-4
|
5 | 動物モデル2:アレルギー性気道炎症の治療 マウス気管支喘息モデルに対する炎症収束性メディエーターResolvinE3の役割と作用機序の検討  , アレルギー, 68( 4-5), 507- 507, 2019年05月,
|
6 |
|
7 |
|
8 | Lack of Transient Receptor Potential Vanilloid-1 Enhances Th2-Biased Immune Response of the Airways in Mice Receiving Intranasal, but Not Intraperitoneal, Sensitization , INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY, 156( 3), 305- 312, 2011年, https://doi.org/10.1159/000323889
|
9 |
|
10 | Analysis of promoter activity of 5'-upstream regions of zebrafish olfactory receptor genes , Biological and Pharmaceutical Bulletin, 23( 2), 165- 173, 2000年, https://doi.org/10.1248/bpb.23.165
|
MISC |
No. | MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日)
|
1 | 生物学におけるリメディアル教育の履修による学生の意識への影響 , 高崎健康福祉大学紀要, ( 21), , 2022年
|
2 | 動物モデル2:アレルギー性気道炎症の治療 マウス気管支喘息モデルに対する炎症収束性メディエーターResolvinE3の役割と作用機序の検討 , アレルギー, 68( 4-5), 507- 507, 2019年05月
|
3 | House duset mite(HDM)誘導気管支喘息モデルにおけるResolvin E3の効果と機序 , 日本呼吸器学会誌, 8( 増刊), 313- 313, 2019年03月
|
4 | House duset mite(HDM)誘導気管支喘息モデルにおけるResolvin E3の効果と機序  , 日本呼吸器学会誌, 8( 増刊), 313- 313, 2019年03月
|
5 | Resolvin E3 attenuates House Dust Mite (HDM) -induced asthmatic inflammation in a murine model , EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL, 52, , 2018年09月15日
|
6 | mina53遺伝子欠損マウスではアレルギー性気道炎症が減弱する , アレルギー, 61( 9/10), 1438- 1438, 2012年10月25日
|
7 | アレルギー性気道炎症の進展に対するTRPV1による制御 , アレルギーと神経ペプチド, 7, 37- 40, 2011年
|
8 | 喘息における神経原性炎症の役割 , アレルギーの臨床, 30( 8), 743- , 2010年
|
9 | 乳児気道反応の特徴 RSウイルス感染に対する神経・免疫応答を中心に , アレルギーと神経ペプチド, 5, 34- 37, 2009年
|
10 | Molecular physiology of umami , , 190( 13), 1095- 1098, 1999年
|
11 | うま味の分子生理学 , 医学のあゆみ, 190( 13), 1095- 1098, 1999年
|
12 | IDENTIFICATION OF NOVEL GUANYLYL, CYCLASES FROM CHEMOSENSORY TISSUES OF RAT AND CATTLE , BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 216( 1), 242- 248, 1995年11月
|
13 | IDENTIFICATION OF NOVEL MEMBERS OF G-PROTEIN COUPLED RECEPTOR SUPERFAMILY EXPRESSED IN BOVINE TASTE TISSUE , BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 194( 1), 504- 511, 1993年07月
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地
|
1 | ダニ抗原曝露による幼若マウスのアレルギー性気道炎症進展には系統差が存在する, 日本薬学会第137年会, 2017年03月26日, ,
|
2 | TRPファミリーによる気道のTh2型免疫応答の制御, 第63回日本アレルギー学会秋季学術大会 シンポジウム, 2013年11月30日, ,
|
3 | アレルギー性気道炎症の進展に対するTRPV1の関与, 和歌山医大学内講演会, 2011年05月30日, ,
|
4 | TRPV1欠損は経気道的に感作した喘息モデルマウスのTh2型免疫応答を増強する, 第60回 日本アレルギー学会秋季学術大会, 2010年, ,
|
5 | TRPV1欠損はダニ喘息モデルマウスにおいてアレルギー性気道炎症を増強する, 第59回 日本アレルギー学会秋季学術大会, 2009年, ,
|
6 | ダニ抗原反復曝露により作製した乳児喘息モデルマウスの病態解析, 第58回 日本アレルギー学会秋季学術大会, 2008年, ,
|
共同研究・競争的資金等の研究課題 |
No. | 提供機関, 制度名, 課題名等, 資金種別, 研究期間
|
1 | , 共同研究, 気管支喘息モデルマウスを用いた喘息発症機構と治療、予防法の検討, 競争的資金, 2006年 - 現在
|
2 | 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 乳児喘息死亡率改善のための治療戦略-気道粘液過分泌をターゲットとした治療法の展開, , 2005年 - 2006年
|
3 | 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 嗅覚にはたらく希少鍵物質:母川物質及び哺乳動物フェロモンの同定, , 2000年 - 2002年
|
4 | , Cooperative Research, Mechanisim of asthma, 競争的資金,
|