高崎健康福祉大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

高崎健康福祉大学
ホームページ

竹内 真理 (タケウチ マリ,TAKEUCHI Mari)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
ステップアップ臨床栄養管理演習-基本症例で学ぶ栄養ケアプロセスの実際- , 共著, 建帛社, 2017年04月, Ⅲー1,2,  
2
ステップアップ臨地・校外実習 , 共著, 建帛社, 2016年04月, 第2部Ⅱ-1.(1)~(5)・資料,  

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
子ども貧困問題に対する多角的実践的アプローチの構築(2)大阪府保育園の保健医療実践事例から , 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要, 15( 1), 19- 27, 2018年09月,  
2
子ども貧困問題に対する多角的実践的アプローチの構築(1)小学校と地域の連携による外国にルーツのある子どもへの支援 , 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要, 15( 1), 11- 18, 2018年09月,  
3
生活習慣病ハイリスク肥満者に対する健康管理指導(生活習慣介入)による体重減少の生活習慣病関連指標の改善効果 , 日本臨床生理学会雑誌, 44( 3), 137- 147, 2014年08月,  
4
High Prevalence of General and Abdominal Obesity and Relationship of Obesity with Diabetes Mellitus in Patients with Psychiatric Disorders , Journal of Diabetes and Obesity, 1( 2), 1- 6, 2014年02月,  
5
S市住民健診結果におけるBMIに基づく肥満および上半身肥満と、高血圧、脂質異常症、糖尿病のリスクとの関連 , 日本体質医学会雑誌, 75( 1), 20- 36, 2013年02月,  
6
外来通院する精神疾患患者における肥満の頻度と、肥満に合併する生活習慣病の有病率 , 日本臨床生理学会雑誌, 42( 4), 185- 197, 2012年08月,  
7
精神疾患患者の肥満とメタボリックシンドローム , 医療の広場, 49( 7), 32- 33, 2009年07月,  
8
糖尿病患者会におけるグループ療法の効果 , 日本体質医学会雑誌, 69( 1), 109- 115, 2007年03月,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
外来通院する精神疾患患者における肥満の現状と生活習慣病の有病率 , 日本臨床生理学会雑誌, 42( 5), 71- 71, 2012年10月 
2
S市住民健診結果におけるBMIに基づく肥満および上半身肥満の頻度と、高血圧、脂質異常症、糖尿病のリスクとの関連 , 日本体質医学会雑誌, 74( 2), 97- 98, 2012年06月 
3
生活習慣病ハイリスク対象者に対する生活指導介入による生活習慣病関連指標の改善の効果 , 日本臨床生理学会雑誌, 42( 5),  , 2012年 
4
S市住民健診結果におけるBMIに基づく肥満および上半身肥満の頻度と,高血圧,脂質異常症,糖尿病のリスクとの関連 , 日本体質医学会雑誌, 73( 3), 218- 218, 2011年09月15日 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
高齢化社会における臨床栄養を考える―高齢者糖尿病について―, 第65回日本栄養改善学会, 2018年09月, ,  
2
CDEが主導し行政と協力して行った糖尿病市民フォーラムの報告, 第60回日本糖尿病学会, 2017年05月, ,  
3
有効な透析予防管理を目指し糖尿病地域連携パスを導入した糖尿病性腎症3期の一例, 第60回日本糖尿病学会, 2017年05月, ,  
4
有効な透析予防指導を目指し糖尿病地域連携パスを導入し、管理栄養士間の連携も試みた糖尿病性腎症3期の1例, 第30回日本臨床内科医学会, 2016年10月, ,  
5
低Glycemicindex食品摂取後の血糖応答とセカンドミール効果に関する研究, 第59回日本糖尿病学会, 2016年05月, ,  
6
長期精神疾患療養者の耐糖能の変化-加齢、病勢、投薬内容による比較-, 第58回日本糖尿病学会, 2015年05月, ,  
7
妊娠前女性における尿中ミオイノシトール測定による耐糖能異常の早期発見, 第30回日本糖尿病・妊娠学会, 2014年11月, ,  
8
食後血糖値の上昇抑制を目的に先に摂取すべき食品の探索, 第57回日本糖尿病学会, 2014年05月, ,  
9
生活習慣病ハイリスク対象者に対する生活指導介入による生活習慣病関連指標の改善の効果, 第49回日本生理学会, 2012年10月, ,  
10
外来通院する精神疾患患者における肥満の現状と生活習慣病の有病率, 第49回臨床生理学会, 2012年10月, ,  
11
S市住民健診結果におけるBMIに基づく肥満および上半身肥満と、高血圧症、脂質異常症、糖尿病のリスクとの関連, 第61回体質医学会, 2011年10月, ,  
12
精神科病棟における「ランチバイキング」の取り組み, 第63回国立病院総合医学会, 2009年10月, ,  
13
一般住民における肥満とメタボリックシンドローム, 第59回日本体質医学会, 2009年07月, ,  
14
精神疾患患者の肥満とメタボリックシンドローム, 第62回国立病院総合医学会, 2008年11月, ,  
15
糖尿病患者における間接熱量計による安静時エネルギー消費量の活用について, 第49回日本糖尿病学会, 2006年05月, ,  
16
精神科病床におけるHbA1cスクリーニングと周辺住民健康診断との比較, 第49回日本糖尿病学会, 2006年05月, ,  
17
糖尿病患者会におけるグループ療法の効果について, 第49回日本糖尿病学会, 2006年05月, ,  
18
インスリンを投与しながら統合失調症に対し非定型精神病薬を使用した2型糖尿病の1例, 第43回日本糖尿病学会, 2006年05月, ,  
19
糖尿病患者会の有効性と必要性の検討, 第25回食事療法学会, 2006年02月, ,