高崎健康福祉大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

高崎健康福祉大学
ホームページ

金井 敏 (カナイ サトシ,KANAI Satoshi)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
コミュニティソーシャルワークの新たな展開 , 分担執筆, 中央法規, 2019年06月, コミュニティソーシャルワークにおける民生委員・児童委員の位置と役割,  
2
民生委員制度百年通史 , 共著, 全国民生委員児童委員連合会, 2019年04月, ,  
3
地域福祉の理論と方法 , 分担執筆, 中央法規出版, 2015年02月, 民生委員・児童委員,保護司,  
4
『社会福祉協議会創設とあゆみ~4人の事務局長経験者の語りから』 , 分担執筆, 日本地域福祉学会, 2012年08月, 「山形県社会福祉協議会草創物語~渡部剛士・元山形県社会福祉協議会事務局長に聞く」,  
5
地域におけるつながり・見守りのかたち~福祉社会の形成に向けて , 分担執筆, 中央法規出版, 2011年12月, 民生委員・児童委員による見守り活動をめぐる実際と課題,  

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
災害に民生委員・児童委員はどう向き合っているか , 月刊福祉 2020年1月号, ,  48- 49, 2020年01月,  
2
大学生ボランティアの教育効果および受入施設への効果 , 高崎健康福祉大学紀要, ( 18), 37- 46, 2019年03月,  
3
「民生委員・児童委員〜住民に任じられた地方公務員としての役割」 , 地方自治職員研修, 50( 699), 21- 23, 2017年06月,  
4
「民生委員・児童委員はいま」 , 都市問題, ( 106), 22- 26, 2015年05月,  
5
「大学ボランティア・市民活動支援センターの取り組み〜高崎健康福祉大学VSC活動の実際」 , ふくしと教育, ( 2), 38- 41, 2015年02月,  
6
「民生委員・児童委員,保護司」 , 『地域福祉の理論と方法』, ,  104- 111, 2015年02月,  
7
「学校と社会資源を結ぶネットワークの構築に関する考察〜生活課題に対応するスクールソーシャルワーカーの実践を通じて〜」 , 保健の科学, ( 2), 104- 111, 2015年02月,  
8
「民生委員・児童委員に求められる役割と期待~民生委員の歴史とともに」 , 月刊福祉, 96( 10), 20- 25, 2013年09月,  
9
「民生委員・児童委員の役割と必要な支援」 , 月刊福祉増刊号「現代の社会福祉100の論点」, 95( 5), 216- 217, 2012年03月,  
10
地域におけるニーズ把握とリサーチ(調査)技法~3つのニーズに着目して , 「ソーシャルワーク研究」, vol.35( №4), 23- 30, 2010年,  
11
制度創設90周年を迎えた民生委員・児童委員の機能を問う~期待と実態のはざまで , 「社会福祉研究」鉄道弘済会, ( 第101号), 10- 19, 2008年,  
12
「ふれあいのまちづくり事業」とコミュニティソーシャルワーク , 『社会福祉エンサイクロペディア』中央法規出版, ,  1142- 1145, 2007年,  
13
社会福祉援助技術の適用場面と社会福祉専門職の役割~社会福祉協議会の場合 , 『新版・社会福祉学習双書第8巻社会福祉援助技術論』全国社会福祉協議会, ,  250- 256, 2004年,  
14
社会福祉協議会におけるソーシャルワークの再考と展開~新しい地域福祉システムの構築に向けて , 修士学位論文, ,   , 2003年03月,  
15
権利擁護とリスクマネジメントの課題 , 「社会福祉研究」鉄道弘済会, ( 第88号), 9- 19, 2003年,  
16
専門性の再考と人材確保戦略 , 『地域福祉新時代の社会福祉協議会』中央法規出版, ,  268- 286, 2003年,  
17
民生委員・児童委員活動における個別援助活動のあり方について~福祉票の変遷と新しい実践を通じて , 「地域福祉研究」日本生命済生会, ( 第28号), 79- 89, 2000年,  
18
福祉職の人材確保とアイデンティティーの確立に向けて~福祉人材情報センターの取り組みと法改正 , 「月刊福祉」全社協, 75巻( 10月号), 34- 39, 1992年,  
19
社会福祉協力校事業の推進と県社協の役割~推進組織と体制の整備を中心に , 「月刊福祉」全社協, 74巻( 11月号), 64- 69, 1991年,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
座談会 地域におけるこれからの民生委員・児童委員の役割—特集 制度創設100周年に向けた民生委員・児童委員活動 , 月刊福祉 = Monthly welfare, 90( 11), 20- 27, 2007年10月 
2
社会福祉協議会におけるソーシャルワークの再考と展開~新しい地域福祉システムの構築に向けて~ , , ,   , 2003年03月 
3
民生委員・児童委員活動における個別援助活動のあり方について~福祉票の変遷と新しい実践を通じて , 地域福祉研究, ( 28), 79- 89, 2000年 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
群馬県における福祉協力校事業のあゆみ~福祉教育の昨日,今日,明日~, 日本福祉教育・ボランティア学習学会第16回大会, 2010年11月, , 群馬県 
2
ふれあい・いきいきサロンの開設促進と持続的発展に関する考察~ふれあい・いきいきサロン実態調査から, 日本地域福祉学会第21回大会,山口県, 2007年, ,  
3
民生委員・児童委員の実像と支援方策に関する考察~民生委員・児童委員活動および民児協活動に関する意識調査結果を中心に, 第54回日本社会福祉学会全国大会, 2006年10月, , 埼玉県 
4
社会福祉協議会事業・活動の評価軸に関する考察~コミュニティソーシャルワークの視点から, 日本地域福祉学会第20回大会,長崎県, 2006年, ,  
5
住民参加の地域福祉計画づくり, 日本地域政策学会第1回大会,群馬県, 2002年, ,  
6
社会福祉協議会におけるソーシャルワークに関する考察~「ふれあいのまちづくり事業」の業務分析と評価を通じて, 日本社会福祉学会第50回記念大会,東京都, 2002年, ,  
7
民生委員・児童委員活動における個別援助活動のあり方について~福祉票の実践を通じて~, 日本地域福祉学会第13回大会,東京都, 1999年, ,  

 

受賞
No.受賞年月, 授与機関, 賞名, (対象業績)タイトル 
1
2020年11月, 中央共同募金会, 会長表彰,  
2
2019年06月, 日本地域政策学会, 会長賞 ポスターセッション(グループ部門),  
3
2019年02月, 高崎市社会福祉協議会, 感謝状, 高崎市社会福祉協議会会長感謝状 
4
2015年11月, 群馬県共同募金会, 表彰, 群馬県共同募金会会長表彰 
5
2011年11月, 群馬県共同募金会, 感謝状,  
6
2000年11月, 群馬県社会福祉協議会, 郡市町村社会福祉協議会役職員功労,  
7
1994年03月, 群馬県, 知事への提言・優秀,  

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.提供機関, 制度名, 課題名等, 資金種別, 研究期間 
1
館林市, , 館林市総合福祉センターの現状分析と利用促進に係る調査研究, ,  2013年09月 - 2014年03月 
2
高崎市役所吉井支所, , 吉井地域農産物直売所の買い物動向アンケート調査, ,  2012年04月 - 2013年03月 
3
, 科学研究費補助金, 「ふれあい・いきいきサロン」の開設促進と持続的発展に関する研究, 競争的資金,  2006年 - 2007年 
4
, , Study on Community Welfare, ,