高崎健康福祉大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

高崎健康福祉大学
ホームページ

大塚 恵美子 (オオツカ エミコ,OTSUKA Mieko)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
Validity of a 98-item Food Frequency Questionnaire for the Japan Nurses'Health Study , THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL, 73( 4), 277- 283, 2023年11月,  
2
A Comparison of Child Breakfast Consumption Habits and Parental Dietary Awareness in Japan between 2001 and 2017 , 日本家政学会誌, 72( 3), 128- 139, 2021年03月, https://doi.org/10.11428/jhej.72.128 
3
管理栄養士養成における臨地実習に関する国内文献の検討 , 高崎健康福祉大学紀要, 15,  135- 142, 2016年,  
4
子ども・家族支援センターにおける食育支援活動の実践 , 高崎健康福祉大学紀要, 14( 14), 109- 114, 2015年,  
5
マンガンはニッケル刺激したカルシニューリン活性を不競合的に阻害する , Trace Nutrients Research, 26,  70- 73, 2009年,  
6
ニッケル刺激したカルシニューリン活性におけるバナジウム阻害のキネティック解析 , Trace Nutrients Research, 25,  122- 124, 2008年,  
7
ニッケル刺激したカルシニューリン活性に対するバナジウムの効果 , 医学と生物学, 152( 3), 88- 93, 2008年,  
8
きのこにおけるポリアミンとその成分構成 , 日本きのこ学会誌, 15( 4), 189- 204, 2007年, https://doi.org/10.24465/msb.15.4_189 
9
納豆成熟過程でのポリアミンの変動 , 栄養学雑誌, 64( 3), 185- 188, 2006年, https://doi.org/10.5264/eiyogakuzashi.64.185 
10
朝食からみた幼児の食生活と保護者の食意識 , 栄養学雑誌, 63( 5), 273- 283, 2005年, https://doi.org/10.5264/eiyogakuzashi.63.273 
11
Occurrence of homospermidine and canavalmine as a major polyamine in mushrooms , Mushrooms Sci.Biotech., 13( 2), 95- 102, 2005年,  
12
マメ科種子のポリアミン構成と発芽時のポリアミン変動 , 群馬保健学紀要, 26,  111- 118, 2005年,  
13
カビ(黴)とコウボ(酵母)の化学分類マーカーとしてのポリアミン分析 , 群馬保健学紀要, 25,  117- 123, 2004年,  
14
群馬県を中心とした地域におけるきのこの嗜好に関する調査 , 高崎健康福祉大学紀要, 2,  19- 25, 2003年,  
15
きゅうり・ししとうがらしの低温障害とβーカロチンの変化 , 群馬女子短期大学紀要, 22,  89- 93,  ,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
栄養バランスのとれた食事/お弁当編 , 院内だより;群馬県保健医協会, 134期,   , 2004年 
2
地産地消 地元の野菜で夏を乗り切ろう , 院内だより;群馬県保健医協会, 135期,   , 2004年 
3
生活改善で糖尿病予防を・・・ , 院内だより;群馬県保健医協会, 133期,   , 2004年 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
日本人女性の大豆食品摂取習慣と更年期に見られるほてりとの関連, 第36回日本女性医学学会学術集会, 2021年11月, ,  
2
女性看護師コホートにおける大豆製品の摂取習慣が骨粗鬆症へ与える影響の断面的検討, 第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, ,  
3
Association between Dietary Intake and Use of Dietary Supplements among Female Japanese Nurses, Nutrients 2019, 2019年09月, , BARCELONA 
4
幼児の困りごとと保護者の食意識との関連, 第66回日本小児保健協会学術集会, 2019年06月, ,  
5
特定保健指導対象者における行動変容ステージ、セルフエフィカシー、Pros・Cons、食習慣の相互の関連、およびエネルギー・栄養素・食品群摂取状況との関連, 第6回関東・甲信越支部学術総会, 2019年03月, ,  
6
官学連携による特定保健指導対象者への栄養・食事支援:行動変容ステージによる効果の差, 第36回群馬栄養改善学会, 2019年02月, ,  
7
群馬ナースヘルス研究における働く日本人女性の栄養評価, 第83回日本健康学会, 2018年11月, ,  
8
幼児の朝食に着目した食生活と保護者の食意識に関する縦断的研究, 第65回日本栄養改善学会, 2018年09月, ,  
9
官学連携による特定保健指導対象者への栄養・食事支援の取り組み, 第65回日本栄養改善学会, 2018年09月, ,  
10
A longitudinal study of infants' breakfast habits and their parents'dietary awareness, The 7th Asian Congress of Dietetics, 2018年07月, ,  
11
幼児の食生活と保護者の食意識に関する縦断研究ー朝食に着目してー, 第15回日本小児栄養研究会, 2018年03月, ,  
12
朝食からみた幼児の食生活と保護者の食意識に関する縦断研究, 第30回群馬栄養改善学会, 2018年02月, ,  
13
臨地・校外実習におけるルーブリックを用いた評価導入の試み, 第64回日本栄養改善学会, 2017年09月, ,  
14
.臨地実習(臨床栄養学)の満足度と就職に及ぼす影響についての検討, 第63回日本栄養改善学会, 2016年09月, ,  
15
A study on the physical properties of baby food, 12th Asian Congress of Nutrition, 2015年, ,  
16
離乳食支援の実施及びその効果について~小児科医院による取り組み~, 第30回群馬栄養改善学会, 2013年, ,  
17
マンガンはニッケル刺激したカルシニューリン活性を阻害する, 第25回日本微量栄養素学会, 2009年, ,  
18
in vitroにおけるニッケル刺激したカルシニューリン活性に対するバナジウムの阻害効果, 第25回日本微量栄養素学会, 2008年, ,  
19
WIDESPREAD OCCURRENCE OF HOMOSPERMIDINE AND CANAVALMINE IN MUSHROOMS BELONGING TO THE PHYLA ASCOMYCOTA AND BACIDIOMYCOTA, INTERNATIONAL CONFERENCE ON POLYAMINES, 2004年, ,  
20
真菌類の系統分類とポリアミン構成, 第19回日本ポリアミン研究会, 2004年, ,  
21
糖尿病妊婦における「食」「体重」に対する意識調査, 第47回日本糖尿病学会, 2004年, ,  
22
調理実習における塩分量の測定, 第20回群馬栄養改善学会, 2003年, ,  
23
真菌類(キノコ,カビ,コウボ)のポリアミン分析, 第7回日本応用きのこ学会, 2003年, ,  
24
調理実習における塩分濃度測定, 第50回日本栄養改善学会, 2003年, ,  
25
幼児の食行動と親の意識・朝食を中心にして, 第19回群馬栄養改善学会, 2002年, ,  
26
きのこの利用と機能性に関するアンケート, 第48回日本栄養改善学会, 2001年, ,  
27
きゅうり・ししとうにおける貯蔵中のβーカロチン含量変化について, 第12回群馬栄養改善学会, 1995年, ,  
28
市販生鮮野菜、果実のβーカロチン含量について, 第11回群馬栄養改善学会, 1994年, ,  

 

受賞
No.受賞年月, 授与機関, 賞名, (対象業績)タイトル 
1
2019年02月, 第36回群馬栄養改善学会, 努力賞,  
2
2004年02月, 第20回群馬栄養改善学会, 努力賞,  
3
2003年02月, 第19回群馬栄養改善学会, 奨励賞,  
4
1995年02月, 第11回群馬栄養改善学会, 奨励賞,  

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.提供機関, 制度名, 課題名等, 資金種別, 研究期間 
1
一般社団法人日本女性医学学会, JMWH Bayer Grant 平成29年度研究助成, 日本ナースヘルス研究における大豆製品摂取状況の推移と更年期症状発現との関連, 競争的資金,  2019年04月 - 2021年03月 
2
公益財団法人群馬県健康づくり財団, 平成28年度健康づくり研究助成「あさお賞」, 朝食からみた幼児の食生活と保護者の食意識に関する縦断研究, 競争的資金,  2017年04月 - 2019年02月