高崎健康福祉大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

高崎健康福祉大学
ホームページ

寺口 顕子 (テラグチ アキコ,TERAGUCHI Akiko)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
看護実践のための根拠がわかる母性看護技術 第3版 , 分担執筆, メヂカルフレンド社, 2022年09月, 第Ⅴ章新生児期のアセスメントとケア ①出生直後の新生児のケア, 9784839216931 
2
コミュニケーション/看護の展開/ヘルスアセスメント , 共著, メディカ出版, 2022年01月, 母性のアセスメント p.344-p.349, 9784840475365 
3
看護師国家試験対策ブック デルカン , 分担執筆, メディカ出版, 2020年07月, 母性看護学,  
4
看護師国家試験対策ブック デルカン2020(母性看護学) , 分担執筆, , 2019年07月, 母性看護学, 9784840468886 
5
今日の助産 第4版 , 分担執筆, 南江堂, 2019年03月, 新生児の助産診断(分担執筆),  
6
看護師国家試験対策ブック デルカン2019(母性看護学) , 分担執筆, , 2019年, ,  
7
看護師国家試験対策ブック デルカン2018(母性看護学) , 分担執筆, メディカ出版, 2018年, , 9784840461672 
8
ナーシング・グラフィカ 基礎看護学②ヘルスアセスメント第5版(母性のアセスメント) , 共著, メディカ出版, 2018年, 思春期, 9784840445290 
9
看護師国家試験対策ブック デルカン2017(母性看護学) , 分担執筆, メディカ出版, 2017年, , 9784840453882 
10
看護師国家試験対策ブック デルカン2016(母性看護学) , 分担執筆, メディカ出版, 2016年, , 9784840458016 
11
看護実践のための根拠がわかる母性看護技術 第2版 , 共著, メヂカルフレンド社, 2015年10月, 新生児期のアセスメントとケア,  
12
看護実践のための根拠がわかる母性看護技術 , 分担執筆, メヂカルフレンド社, 2015年, , 9784839215941 
13
今日の助産 (新生児期の助産診断の一部) , , 南江堂, 2013年, , 9784524263776 
14
看護学実践-Science of nursing- 母性看護学(Chapter6 新生児の看護) , , ピラールプレス, 2013年, , 9784861570209 
15
臨床死生学事典 , , 日本評論社, 2000年, , 4535561532 
16
看護実践シリーズ8 妊産婦・新生児のケア/小児のケア , 共訳, 照林社, 1994年09月, 妊産婦・新生児のケア, 4796521089 

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
ムコ多糖症の子を持つ母親の遺伝学的検査に関する思い , 母性衛生, 59( 4), 914- 921, 2019年01月,  
2
体格と生活習慣が中高年女性の骨塩量に及ぼす影響 , 順天堂医学, 54( 1), 82- 89, 2008年03月, https://doi.org/10.14789/pjmj.54.82 
3
看護職による専門看護師の必要性認識に関する研究 , 東京保健科学学会誌「東京保健科学学会誌」, 6( 3), 185- 192, 2003年12月, https://doi.org/10.24531/jjhs.6.3_185 
4
看護管理者の専門看護師の必要性認識に関する研究 , 東京保健科学学会誌「東京保健科学学会誌」, 2( 3), 9- 14, 2001年12月,  
5
看護系大学院研究科の在り方に関する検討(第2報) : 博士課程を有する研究科3校に対する調査 , 東京保健科学学会誌, 2( 4), 270- 275, 2001年03月,  
6
中高年女性に対する下肢セルフケア法の継続性と効果 , 人間工学, 36,  578- 579, 2000年06月28日, https://doi.org/10.5100/jje.36.Supplement_578 
7
聴覚に障害のある人とのコミュニケーションに関する研究(2)-看護婦が補聴器装着者と話した場面の分析- , 東京保健科学学会誌「東京保健科学学会誌」, 2( 1), 21- 24, 1999年06月, https://doi.org/10.24531/jjhs.2.1_21 
8
看護管理者の専門看護師の必要性認識に関する研究 , 東京保健科学学会誌, 2( 3), 217- 222, 1999年, https://doi.org/10.24531/jjhs.2.3_217 
9
更年期症状による下肢疼痛に対するセルフケア体操の指導法に関する研究(第2報) , 北海道大学医療技術短期大学部紀要, 11( 11), 27- 35, 1998年12月,  
10
青年期にある学生の心の支えについて-「私を支えてくれた人」の記述の検討- , 日本思春期学会誌「思春期学」, 16( 2), 233- 237, 1998年06月,  
11
アキレス腱ストレッチを中心としたセルフケア体操について(第2報) , 日本人間工学会大会講演集, 39,  470- 471, 1998年05月16日, https://doi.org/10.5100/jje.34.Supplement_470 
12
聴覚に障害のある人とのコミュニケーションに関する研究(1)-看護学生への補聴器イメージに関するアンケート調査から , 東京都立医療技術短期大学紀要, ( 11), 205- 210, 1998年,  
13
中高年女性に対するセルフケア体操の開発に関する研究 : アキレス腱ストレッチを中心に , 日本人間工学会大会講演集, 38,  152- 153, 1997年05月16日, https://doi.org/10.5100/jje.33.Supplement_152 
14
ダウン症児出生に伴う母親の障害受容-4事例の転機について , 日本母性衛生学会誌「母性衛生」, 38( 2), 218- 226, 1996年,  
15
日齢4までの栄養状況別体重減少 , 東京都立医療技術短期大学紀要, ( 8), 243- 250, 1995年03月,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
大学院で助産を学び直す 全国の大学院紹介 名古屋市立大学大学院 , 助産雑誌, 71( 8), 610- 611, 2017年08月 
2
自己タッチのMCL-Sへの影響 : 下肢セルフケア体操の効果の検討から , 日本看護研究学会雑誌, 22( 3), 274- 274, 1999年06月30日 
3
更年期女性に対する下肢セルフケア法の開発と効果 , 人間工学, 35,  290- 291, 1999年05月15日 
4
聴覚に障害のある人とのコミュニケーションに関する研究 : 看護学生の補聴器に対するイメージ , 日本看護研究学会雑誌, 20( 3), 270- 270, 1997年06月24日 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
「出生前検査をめぐる保健医療体制充実に向けた助産師向けのプログラム」の作成, 第37回日本助産学会学術集会, 2023年10月08日, ,  
2
選択的帝王切開の術前輸液における1%ブドウ糖含有製剤投与の有無が出生1時間後の新生児血糖値に与える影響, 第63回日本母性衛生学会学術集会, 2022年09月10日, ,  
3
シンポジウム 生まれること、命を生きるということ、支えあうこと「生まれるということ」, 第26回日本臨床死生学会年次大会, 2021年10月02日, ,  
4
性教育に携わる助産師の思春期の不健康やせへの認識と活動の実態, 第39回日本思春期学会学術集会, 2020年09月, , web開催 
5
X 連鎖遺伝病の子を持つ母親がいだく娘の遺伝に関わる思い, 第34回日本助産学会学術集会, 2020年03月22日, ,  
6
妊娠36 週以降の初産婦の出産に対して抱く感情とその感情への対処, 第34回日本助産学会学術集会, 2020年03月21日, ,  
7
初産婦の育児に対する妊娠中のイメージと産後1か月の認識の違い, 第34回日本助産学会学術集会, 2020年03月21日, ,  
8
フリースタイル分娩の出産体験-体位選択に関する思いに焦点を当てて, 一般社団法人日本助産学会第9回(第33回)学術集会, 2019年03月02日, ,  
9
不妊治療を経て妊娠した妊婦への保健指導と妊婦の反応, 一般社団法人日本助産学会第9回(第33回)学術集会, 2019年03月02日, ,  
10
母親役割獲得における不妊治療経験の有無の影響, 一般社団法人日本助産学会第9回(第33回)学術集会, 2019年03月02日, ,  
11
つわり症状出現期間の妊婦のセルフケアにおける食行動の分析, 一般社団法人日本助産学会第8回(第32回)学術集会, 2018年03月, ,  
12
ムコ多糖症の子を持つ母親の遺伝に関する思い, 一般社団法人日本助産学会第7回(第31回)学術集会, 2017年03月, ,  
13
妊婦のピアとの交流がもたらす影響に関する分析、, 一般社団法人日本助産学会第7回(第31回)学術集会, 2017年, ,  
14
バースプラン作成プロセスにおける影響因子の検討, 一般社団法人日本助産学会第7回(第31回)学術集会, 2017年, ,  
15
予定帝王切開術を受けた初産婦の産後1か月までの母乳育児自己効力感の変化の要因, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
16
在日ブラジル移民二世の女性の母親役割獲得過程とそれに影響を与える要因, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
17
20~39歳未婚・就労女性のコンドーム使用に関する保健行動, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
18
周産期女性におけるレジリエンス研究-出産前後の変化、産褥期精神的健康度との関連性, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
19
東日本大震災後における女子大学生のリプロダクティブ・ヘルスに関する意識―妊娠・出産に対する意識の福島県内・県外比較―, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
20
病院勤務中堅助産師におけるキャリア形成支援の検討, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
21
妊娠後期の母乳育児の意欲・態度と生後1カ月時の栄養方法の関連, 一般社団法人日本助産学会第6回(第30回)学術集会, 2016年, ,  
22
成熟期にある就労女性の子宮頸がん検診受診行動の関連要因の検討, 一般社団法人日 本助産学会第5回(第29回)学術集会, 2015年, ,  
23
妊娠中の身体活動に対する意識の分析, 一般社団法人日 本助産学会第5回(第29回)学術集会, 2015年, ,  
24
産後の女性主体の避妊法選択における意思決定, 一般社団法人日本助産学会第4回(第28回)学術集会, 2014年, ,  
25
妊娠性貧血予防のための食生活と体格意識の関連,, 一般社団法人日本助産学会第4回(第28回)学術集会, 2014年, ,  
26
開業助産師の母乳育児の判断に関する思考プロセス, 一般社団法人日本助産学会第4回(第28回)学術集会, 2014年, ,  
27
妊娠初期における妊婦のつわりに対する認識, 一般社団法人日本助産学会第4回(第28回)学術集会, 2014年, ,  
28
妊娠中の体重コントロールに向けた食行動に影響する要因の検討, 第2回(第26回)一般社団法人日本助産学会学術集会, 2012年, ,  
29
光線療法を受けた新生児を育てる母親の心理, 第2回(第26回)一般社団法人日本助産学会学術集会, 2012年, ,  
30
予定帝王切開を受ける母親の自尊感情に関する研究, 第1回(第25回)一般社団法人日本助産学会学術集会, 2011年, ,  
31
中高年女性の体格と生活習慣が骨密度に及ぼす影響について, 第71回日本民族衛生学会総会, 2006年, ,  
32
中高年女性の骨量と思春期以降の体格,生活習慣の検討 骨粗鬆症予防教室参加者・節目健診受診者への質問紙調査から, 第20回日本助産学会学術集会, 2006年, ,  
33
ダウン症児出生に伴う 母親の障害受容-4事例の 転機について-, , 2006年, ,  
34
下肢疼痛に対するセルフケア体操のチェックリストに関する研究~青年女性を対象に~, 第5回東京保健科学学会学術集会, 2001年, ,  
35
中高年女性に対する下肢セルフケア法の継続性と効果, 日本人間工学会第41回大会, 2000年, ,  
36
The development of self care exercise for pains of lower extremities as symptoms of menopausal disorder, 第9回国際閉経学会学術集会, 1999年, ,  
37
更年期女性に対する下肢セルフケア法の開発と効果, 日本人間工学会第40回大会, 1999年, ,  
38
聴覚に障害がある人とのコミュニケーションに関する研究(2), 日本人間工学会第40回大会, 1999年, ,  
39
アキレス腱ストレッチを中心としたセルフケア体操について(第2報), 日本人間工学会第39回大会, 1998年, ,  
40
中高生女性に対するセルフケア体操の開発に関する研究~アキレス腱ストレッチを中心に~, 日本人間工学会第 38回大会, 1997年, ,  
41
聴覚に障害のある人々とのコミュニケーションに関する研究-看護学生の補聴器に対するイメージ-, 第23回日本看護研究学会学術集会, 1997年, ,  
42
看護婦の補聴器に対するイメージ, 第1回看護総合科学研究会学術集会, 1997年, ,  
43
青年期にある学生の心の支えについて 「私を支えてくれた人」の記述から, 第16回日本思春期学会学術集会, 1997年, ,