高崎健康福祉大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

高崎健康福祉大学
ホームページ

大政 謙次 (オオマサ ケンジ,OMASA Kenji)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

担当経験のある科目
No.科目 , 年月, 概要 
1
応用計測学,  
2
食をめぐる水と土の環境科学、環境と生物の情報科学,  
3
生物環境情報工学、リモートセンシング情報解析学,  
4
生物環境科学特定講義Ⅱ,  
5
生体計測情報学,  
6
生物環境情報工学特別講義,  
7
生物科学特別講義II,  
8
画像診断学,  
9
農学特論 VI,  
10
環境情報学,  
11
資源情報計画学 特別講義IV,  
12
環境資源科学特別講義I,  
13
生物環境情報システム学II,  
14
農業工学特別講義IV,  
15
生態・進化生物学特選科目Ⅱ,  
16
生物環境基礎工学、農学生命情報科学特論II,  

 

教育方法の実践例
No.タイトル, 年月日, 概要 
1
東京大学農学生命科学研究科教授として教育の実績がある,  1999年04月 - 2016年03月, 生物環境情報工学 リモートセンシング情報解析学 情報処理演習 環境と生物の情報科学 食をめぐる水と土の環境科学 
2
その他、他大学での併任教授、客員教授、非常勤講師等の実績がある。,  1992年 - 現在, 例) (千葉大学)応用計測学 (茨城大学)資源情報計画学 (東京農工大学)環境情報学 (高知大学)農学特論 VI (愛媛大学)生物環境情報システム学II,画像診断学 (九州大学)画像診断学 (東京大学理学部)生物科学特別講義II (東京大学農学部)生体計測情報学 

 

作成した教科書教材
No.タイトル, 年月日, 概要 
1
閉鎖生態系・生態工学ハンドブック(アドスリー), 2015年09月, 生態工学会で編集委員長として編集執筆したものであるが,特に,執筆した章の最先端農業技術や将来ビジョンについての教育に使用する。 
2
スマート農業(農林統計出版), 2014年08月, 農業情報学会で編集委員長として編集執筆したものであるが,スマート農業の個別技術についての教育に使用する。 
3
植生のリモートセンシング(森北出版), 2013年09月, 監訳者として出版したものであるが,リモートセンシング関係の最先端技術の紹介の参考文献として使用する。 
4
先端的画像情報利用(農業電化協会), 2007年02月, 単独編者として編集執筆したものであるが,植物の画像計測,リモートセンシングの応用例の教育に使用する。 
5
植物の計測と診断(朝倉書店), 1988年05月, 筆頭編者として編集執筆したものであるが,特に,執筆章の画像計測とリモートセンシングについての基礎の教育に使用する。 

 

教育能力評価
No.タイトル, 年月日, 概要 
1
2)授業評価,  2016年05月 - 2016年05月, 学期末に,教務課が学生による授業内容のアンケートを実施する。隔年で実施され,2016年5月のものは,2015年度の冬学期の授業に関する評価であり,評価結果は良好であった。 
2
1)教育・研究年報による評価,  2016年04月 - 2016年04月, 教育のみに限ってはいないが,2年に一度,その間における教育・研究の成果を大学に報告し,「教育・研究年報」として報告書がまとめられ,公表された。2016年4月に発行されたものには,2013・2014年度の教育と研究の実績が掲載されている。 
3
3)教員等の任期に関する規則に基づく再任評価,  2011年01月 - 2011年01月, 再任の承認 (2011年4月~2016年3月までの5年間) 
4
東京大学・農学生命科学研究科在職中における評価,  1999年04月 - 2016年03月,