社会貢献活動 |
No. | タイトル, 役割, 種別, 主催者・発行元, イベント・番組・新聞雑誌名, 年月日
|
1 | 新潟市「みんなの区役所づくりワークショップ検討会」ファシリテーター, 助言・指導, , 新潟市北区役所, みんなの区役所づくりワークショップ検討会, 2018年12月 - 2019年03月
|
2 | シルバー世代の生きがいづくり, 講師, , 新潟県社会福祉協議会、新潟市社会福祉協議会、新潟医療福祉大学共催, にいがた医療・福祉・スポーツセミナー2018, 2018年11月 - 2018年11月
|
3 | 全国障害者スポーツ大会(福井しあわせ元気大会) 新潟県選手団コーチ(陸上競技), その他, , , , 2018年10月 - 2018年10月
|
4 | 成年後見制度について, 講師, , 福島県南会津町(南郷総合支所), 認知症早期発見支援事業, 2018年02月 - 2018年02月
|
5 | 成年後見制度について, 講師, , 福島県南会津町(伊南支所), 認知症早期発見支援事業, 2018年01月 - 2018年01月
|
6 | 新潟市「平成28年度市民協働推進フォーラム~自立した市民文化を考える~」, 運営参加・支援, , , , 2016年09月 - 2016年09月
|
7 | 精神保健福祉士の実践Ⅰ, 講師, , 日本精神保健福祉士協会新潟県支部, 生涯研修制度 基幹研修Ⅰ, 2016年02月 - 2016年02月
|
8 | 「新潟県障害施策推進協議会」委員(第4期新潟県障害福祉計画の策定), その他, , , , 2015年11月 - 2018年10月
|
9 | オーダーメイドかつタイムリーな障がい者相談支援とは何か?, 講師, , 新潟県南魚沼地域振興局, 新潟県障害福祉に関する圏域研修会, 2015年07月 - 2015年07月
|
10 | 第51回公益社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会 及び 第14回日本精神保健福祉士学会学術集会, 企画;運営参加・支援, , 日本精神保健福祉士協会福島県支部, 第51回公益社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会 及び 第14回日本精神保健福祉士学会学術集会, 2015年06月 - 2015年06月
|
11 | 第10回社会福祉士育成推進大会, 運営参加・支援, , 日本社会福祉士養成校協会・日本社会福祉教育学校連盟, 第10回社会福祉士育成推進大会, 2014年12月 - 2014年12月
|
12 | 精神保健福祉士の専門性Ⅱ, 講師, , 日本精神保健福祉士協会新潟県支部, 生涯研修制度 基幹研修Ⅱ, 2014年11月 - 2014年11月
|
13 | 日本精神保健福祉士協会福島県支部災害対策委員, その他, , , , 2013年10月 - 2016年10月
|
14 | 精神保健福祉士の専門性Ⅰ, 講師, , 日本精神保健福祉士協会福島県支部, 生涯研修制度 基幹研修Ⅰ, 2013年02月 - 2013年02月
|
15 | 被災地外の実践報告「二次避難所への支援」, 講師, , 日本精神保健福祉士協会, 課題別研修 災害支援活動に関する研修, 2012年02月 - 2012年02月
|